それって勘違いかも……お掃除便利アイテムの正しい使い方
今や「なくてはならない」と言っていいほど普及・定着した、メラミンスポンジやコロコロ(粘着カーペットクリーナー)、スクイジーなどの便利なお掃除アイテム。手軽に使えるのが魅力のひとつですが、実はそれぞれに「正しい使い方」があります。今までよりもっと便利に楽しく掃除をするためにも、これらのお掃除アイテムの「正しい使い方」「NGな使い方」を知っておきましょう。
メラミンスポンジの正しい使い方
メラミンスポンジは、非常に固いメラミン樹脂をミクロン単位で発泡させ、スポンジ状に固めたものです。白いブロックのお掃除グッズとして、スーパーやドラッグストア、100円ショップなどで販売されています。
メラミンスポンジは基本的に、洗剤を使う必要がありません。たっぷり水を含ませたあと、軽く絞って少量の水を含んだ状態にし、汚れた部分をこすればいいのです。通常のスポンジや洗剤ではなかなか落ちない汚れもあっという間に落ちるので、初めて使ったときは驚いたという方も多いのではないでしょうか。
メラミンスポンジの注意点
「メラミン」は非常に硬いので、汚れを「洗い落とす」のではなく「削り落とす」ような感覚で使用します。したがって、メラミンよりも柔らかい素材をごしごしとこするとキズがついてしまいます。キズがつくとより頑固な汚れやカビを招くことにもつながるため、使用する場所には気をつけましょう。
メラミンスポンジを使ってよいところ |
使わない方がよいところ |
・ガラス ・陶器 ・金属 ・鏡 ・タイル |
・フローリング ・光沢のあるステンレス ・プラスチック ・トイレや浴槽などの樹脂 ・自動車の外装 |
粘着カーペットクリーナーの正しい使い方
カーペットの上をコロコロと転がすだけでゴミを取ってくれる粘着カーペットクリーナー、通称「コロコロ」。コンパクトで収納の場所を取らず、パッと取り出せて、掃除機のように埃を舞い上げたり、大きな音を出したりしないところが魅力です。カーペットにからまったゴミ、犬や猫などペットの毛、布張りのソファやクッションの汚れなどを掃除するのに適しています。
コロコロの注意点
ツルツルとしたフローリングに一般的なコロコロを使うと、フローリングのコーティングがはがれてしまったり、貼りついてはがれなくなってしまったりといったトラブルが起きる可能性があります。フローリング専用のコロコロも売られているので、そちらを使うようにしましょう。
また、コロコロはあくまでも補助的なものなので、掃除機でしっかりと清掃することが大切です。コロコロでは目に見えるような大きなごみはとれても、カーペットの根っこに潜んでいるダニやホコリには届きません。特にアレルギー症状が気になる人は、まめに掃除機をかけることを心がけましょう。
スクイジーの正しい使い方
スクイジーはおもに窓掃除で使う、ワイパーのような形のお掃除グッズです。「雑巾で窓を拭いたあと、拭き跡が気になる」という方はぜひスクイジーを使いましょう。スクイジーでしっかり水切りすることで、拭き跡が残りにくくなります。
ガラスクリーナーを吹き付けてスクイジーで落とすというやり方が一番手軽です。ゆるく絞った雑巾で窓ガラスを拭き、スクイジーで仕上げるのもよいでしょう。スクイジーはお風呂掃除の仕上げなどにも使えます。
スクイジーの注意点
スクイジーを使う際は、「端まで一気に動かし、途中で離さない」「窓に対して少し斜めに傾ける」ことを心がけましょう。そうしないとうまく水が切れず、きれいになりません。力を入れすぎるとゴム刃でガラスが傷付くこともあるため、軽い力で素早く動かすのがコツです。また、加工ガラスやタイル壁のように凹凸や膨らみがある面では本来の力を発揮できないので注意しましょう。
手入れしきれない部分はプロの専門クリーニングで!
さまざまなお掃除アイテムがあるものの、お部屋のすみずみまで掃除の手を行き届かせるのはなかなか難しいところ。日頃のお手入れに加えて、プロの手によるお部屋の徹底クリーニングを年に1~2回程度は利用することをおすすめします。
神奈川県川崎市のアイ・クリーンサービスでは、さまざまな部分のハウスクリーニングを承っています。まずはご相談だけでも、お気軽にご連絡ください。
===================================
神奈川県川崎市・横浜市のハウスクリーニングなら
アイ・クリーンサービス
TEL:044-978-0175
営業時間:9:00~20:00(年中無休)
===================================